【レシピ】完全!低フォドマップビビンバ

中華の味付けは難しいから

フォドマップを意識すると、中華調味料って使いづらいですよね。

玉ねぎ、ニンニク、のオンパレード。

「でもどうしても食べたい!!」

と思って、フォドマップの食材を一切使わずにビビンバを作ることに成功しました笑

もやし人参パプリカのナムル

【用意するもの】

・もやし

・人参

・パプリカ

・塩

・ごま油

・お砂糖

・お醤油

・米酢/お好きなお酢で

【作り方】

1.人参、パプリカを細切りにします。

2.温めたフライパンに人参、パプリカ、もやしを入れて軽く塩をふり炒めます。

3.しんなりしてきたら、お砂糖、お醤油、米酢を入れ、馴染ませたら、ごま油を回しかけます。

4.しっかり炒めて、くたくたになったら完成です!

鶏肉のそぼろ

【用意するもの】

・鶏の胸肉のミンチ

(ナムルで油をしっかり目に使うので、お肉はあっさり胸肉に)

・お酒

・お砂糖

・お醤油

・合わせ味噌

*小さめのフライパンを使うと味が染み込みやすいです!

【作り方】

1.鶏胸肉のミンチを温めたフライパンで炒めていきます。

2.お酒、お砂糖、お醤油、合わせ味噌を入れて弱火でじっくり煮焼きにしていきます。

3.ミンチに色が付き、水分がなくなってきたら完成です!

ビビンバ盛りつけていくよ!

完全低フォドマップビビンバ

【用意するもの】

・もやし人参パプリカのナムル

・鶏肉のそぼろ

・白米

・ブロッコリースプラウト/お好みで

・目玉焼き

・ごま

・アオサ/韓国海苔でも◎

【盛りつけ方】

1.白米を中心に浅めに窪みを作って(ドーナツのように)盛りつけます

2.窪みに、鶏肉のそぼろを入れます

3.周りに、もやし人参パプリカのナムル、ブロッコリースプラウトも盛りつけます

4.目玉焼きをのせます

5.ごま、アオサをかけて香りにビビンバのニュアンスを加えて完成です!

IBSの方コメントお待ちしております!

過敏性腸症候群は、低フォドマップ食事法での改善が期待されます。

ですが、私自身、本などで勉強をしても体調はその通りではない部分も多いです。

ちなみに、低フォドマップ食については江田 証先生を参考にしております。

先生によっても見解が違いますし、なかなか健康になるのは難しいですよね。

きっと、

一人一人に合った食材や食材の組み合わせがあるんだと思います!

私が献立をあげ続けることで、少しでも参考になればと思います!

是非みなさんの食材や献立についてのアドバイス、コメントをいただければと思います!

YouTubeでもレシピをアップしています!

是非動画でもご覧ください▽

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA