【レシピ】万願寺とうがらしの煮浸し
遂に家でも食べるようになりました笑
日本料理屋さんに行くと、季節のもので出てくる”万願寺とうがらし”
辛いと思っていたけれど、ししとうの大っきいバージョンなようなもの。
ピーマンともまた違った香りが堪らなく美味しいのです!!!
スーパーに売っているのは知っていたけれど、やっとお家でも調理してみました◎
用意するもの
・万願寺とうがらし
・鰹節/仕上げ用
・お水
・お酒
・お砂糖
・お醤油
作り方
1.水洗いした万願寺とうがらしに、包丁で”プスプス”と穴を開けるように切り込みを入れます!
そうすることで破裂を防ぎます。
2.軽く焦げ目をつけるように、小さめのフライパンで焼いていきます。
3.軽く焦げ目が付いたら、お酒、お砂糖、お醤油、お水を入れ、弱火でグツグツと煮焼きにしていきます。
4.両面が浸るように、時々万願寺とうがらしを回転してあげて、くたっとなってきたら完成です◎
5.仕上げに鰹節をかけていただくと、ふわっと味が引き締まります!
ポイント
出来上がった煮浸しをタレごと容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で寝かせます。
そうすると更に味が染みてしっかりします!冷えたまま食べても美味しい◎
IBSの方コメントお待ちしております!
過敏性腸症候群は、低フォドマップ食事法での改善が期待されます。
ですが、私自身、本などで勉強をしても体調はその通りではない部分も多いです。
ちなみに、低フォドマップ食については江田 証先生を参考にしております。
先生によっても見解が違いますし、なかなか健康になるのは難しいですよね。
きっと、
一人一人に合った食材や食材の組み合わせがあるんだと思います!
私が献立をあげ続けることで、少しでも参考になればと思います!
是非みなさんの食材や献立についてのアドバイス、コメントをいただければと思います!
YouTubeでもレシピをアップしています!
是非動画でもご覧ください▽